ダイアログK合同会社 | 一人一人の個性に真剣に向き合い、静かな熱量のある学びの場を提供します。

SERVICE

学びの
コンテンツ

黒田式サバイバル塾
(ゲーム・ワークショップ
・プレゼンテーション)
SURVIVAL

不透明で答えのない世界を生き抜くための力を養うために、我々ならではの特徴あるプログラムをご用意いたします。また、その他の特別なプログラムも予定しています。

【本塾の主な対象者】

  • 小学生高学年程度以上のお子さん
  • ビジネスパーソン
  • 多面的な意思決定が求められるリーダー候補生等(リーダーシップ研修として)
黒田式サバイバル塾 内容
1.ワークショップ
  • その時々の時事問題や判断が分かれる事例などを題材にして、関連する歴史的事例や多角的な情報や考え方の紹介も交えた双方向でのワークショップを行ないます。このワークショップの主な目的は、塾生が題材を通じて自分の頭で「問い」、「質問」を考えられるようになることです。質問力を高めることが狙いです。
    (例えば、「ロシアによるウクライナ侵攻」、「環境問題」、「人権問題」、「米国と中国の対立」などが挙げられますが、これら時事問題に限らず、都度好奇心が沸き出すようなテーマ設定をします)
  • その時々の書籍や関連する古典等を課題に関する参考図書としてご紹介します。教養学習にもつながります。
2.プレゼンテーション
  • 多角的な考え方や歴史的事例をベースにして自分自身で「問い」や「質問」を考えることができるようになれば、自ずと自信をもって自分自身の意見を持つことができるようになると考えています。さらには仲間との対話、討論を通じて、自分の考え方がさらにブラッシュアップされていきます。
  • あとは発表する場数を経験することで発表することに慣れ、より良いプレゼンテーションを模索する姿勢が自然と身につきます。
3.ゲーム
  • 様々なボードゲーム等を使い、好奇心をもってこの世界を眺める姿勢を涵養させます。歴史や地理などへの関心も深めるセッションを取り込んだ特別なゲーム学習を予定しています。
4.特別プログラム1
【安全トレーニング】
  • 世界一安全と言われてきた日本も今後この安全な環境が維持されるかどうかわからなくなってきています。
  • テロ対策など国際的な専門会社等の経験を経た専門家による特別なサバイバル・安全対策トレーニングを実施いたします。
5.特別プログラム2
【野外体験プログラム】
  • 机上での勉学以上に、自然により近い環境での活動は我々の好奇心や、物事の見方をより豊かにする貴重な機会を提供してくれます。
  • 農業体験、紙すき和紙づくり、陶芸、お茶、弓道や、武士の甲冑体験などを企画いたします。
  • 福岡県朝倉市秋月(黒田藩)、山口県美祢市(古民家体験)などでの活動を予定しています。

我々の塾で共通して大切にしていることは、「歴史からの知恵」という視点です。戦国武将・黒田家の末裔という背景等から、歴史を大切にするという考え方を自然にお伝えすることになりますが、これにより以下のような効果があると考えています。

  • 好奇心が生まれる、強くなる
  • 日常に溢れる情報を違った視点で理解しようとする考え方が身につく
  • 仲間との討論(ディベート)においても、討論のための討論に終わらず、自身の意見をしっかりと発表する力が養われる

好奇心、学びへの意欲が自分の活動をよりよいものにし、生き抜こうとする原動力になると考えています。

(受講生の声として、以下のような声もあります。これらは特にワークショップに関連するものです)

普段聞くことのない反対派の立場からの見方につき紹介してもらえて、捉え方が進化してよかった
情報を多角的に検証することの重要性を、具体的な事例の中で紹介いただけたことで、自社での分析の深度を考える参考となった。
様々な視点での検討の重要性・情報収集の重要性
少し非西側の視点とのことでしたが、西欧側からのステレオタイプの視点でなく、どうして反対派はこう動いているのかを考える点で、なるほどと感じました。
歴史的背景の解説が学びにつながりました
反対派の視点から見える世界の景色が違うとの説明が別の気づきを与えてくれました

英語塾
ENGLISH

英語、と聞いてみなさんは何を思い浮かべますか?

外国の人と話すこと!
学校の点数を取らなくてはいけない、覚えることが沢山ある教科!

答えはいっぱいありますね。

「語」とは、吾(われ)を言うこと。
英語で自分のことを表現しましょう。

その学び方は、一人一人違って良いのです。個性を理解しながら、それぞれに合った勉強法を探り当て、丁寧に向き合うところに好評をいただいています。
一対一でも、グループでも変わりません。

講師と仲良くなり、英語へ向き合う姿勢が出来れば、必ずうまくいきます!
講師と向き合う時間は、実は一週間に数時間。残りの時間を、どのくらい自分で使えるか、それも一緒に考え伴走します。

まずはゆっくりお話ししましょう。
お待ちしております。

英語塾の特徴・ポイント 内容
1.単語力
  • 第二言語としての英語の全ての基礎となるものが単語力です。読み、書き、話す、聞く、全てにおいて必要です。
  • 但し、多くのお子さんが、どの単語帳をどこまでやればいいのかがわからず、完走せずに終えることが多いものでもあります。一緒に伴走します!
2.文法
  • 子供の頃から英語の環境で育っていない人たちにとっては、長文を読み、書く上での道しるべとなるものです。
  • まずは学校で学んでいる文法を基礎として徹底して理解すること、そして必要に応じて、発展学習としてお子さんの性格やスタイル等にあった参考書などを選定し、徹底的にマスターするように指導いたします。
3.音声学・音読
  • それぞれの年齢、お子さんに合ったテキストを使って楽しく発音を学びます。
  • 声に出すことが語学習得には一番の近道です。
  • 一人一人の個性や状況に応じた指導を行ない、英語に対する興味、関心がずっと続いていく関わり方をしていきます。それぞれの性格、やる気スイッチが入るところを見極めながらオーダーメイドの授業をいたします。
  • 私たちには、小学校一年生から高校三年生まで、男女、公立私立を問わず様々なタイプのお子さんへの指導経験があります。初めはかたくなだったお子さんとじっくりと向き合うことで、笑顔で学習に向かうようになる指導には定評があります。
  • 英語は日々の学習がどうしても大事になりますので、親御様ともよく話し合い、ご家族と二人三脚で、楽しくやりがいのある指導を日々工夫しています。

私たちの考えにご興味を持ったご家族との素敵なご縁を楽しみにしています。

お客様の声

Aさん(高校三年生女子、第一志望合格)
塾の日の授業だけでなく、家でどの時間に単語、問題集の勉強をするかまで一緒に決めてくれて、やるしかないと思い、成績に結びついた。
Bさん(小学校5年生男子)
授業で、自分の興味あるゲームを使って英語の例文を作ってくれたり、声の大小やジェスチャーを使っての授業で、楽しくてわかりやすく、毎週来るのが楽しみになった。
Cさん(中学校2年生女子)
新しい文法をやるたびに難しいと気分が落ち込んでしまうが、「新しいことは難しい、でも、新しいことを学べるのは楽しいね」と言われて、そうだと思って頑張れた。
Dさん(中学校3年生男子)
難しくなるにつれて、量も多くなり何から手をつけてよいのかわからず、成績も落ちていたが、ノートの使い方も教えてくれて、自分の中で成績が上がるイメージがわいてきた。
サービスの詳細や授業料については、こちらよりお問い合わせください

(自分X主人公)塾
HEROIN/HERO OF LIFE

不透明で生きにくい世の中であればあるほど、自分が何をしたいのか、どんな状態であったらより幸せを感じやすいのかが見つけにくくなってきているのではないでしょうか。

我々の塾では、受講生の皆さん一人一人が「人生の主人公」であるという考え方を徹底して貫きます。なぜならば、皆さんの人生は他の誰のものでもなく、まさしく「あなた」自身のものだからです。

不透明な中であっても、自分が人生の主人公だという意識が持てれば、自分の回りの人間関係や目の前の出来事にも、より自分らしく向き合っていけると考えています。それこそ、一国一城の主であった戦国武将がそう考えて生き抜いていったように。

私たちは、アドラーという心理学者の教え、考え方をベースとして、皆さんが自分の人生の主人公であるという意識が持てるように徹底的に関わっていきます。

【本塾の主な対象者】

  • 自分の目標、目的や夢を見つけられない、見失っている人
  • 自分の本当の望みと今の自分とが一致しておらず、転職活動をくり返している方
  • 特定の人(上司、親等)とのコミュニケーションに困難を感じている方
  • 記録や成果が伸び悩んでいるアスリート 等
私たちのコーチングの特徴・ポイント 内容
1.コーチングとは?
  • 「幸福を実現するため、クライアントが自立し、その可能性が最大に発揮されるよう、成長していくことを促進する関り」のことをいいます。
  • コーチングの目的には、クライアント自身の目的発見、目標実現、そして問題解決があります。
  • クライアントは本当は何がしたいのかわからない、自分の状況がわからないという、本来の自分と不一致な状態にあったりします、一方で、クライアントは無意識的には自分の中に「何が本当の自分の望みなのか、どう生きたいのか」という答えを持っており、それに気づいたとき自然に変化し、そこに向かって生きていけるようになります(これを「自己実現傾向」といいます)。
  • クライアントに対して自己実現を促す関り方で「自分の心や本当の願い」と「自己自身」を一致させ、人生の主人公として活動していくことを支援する活動のことともいえます。
2.アドラー心理学とは?
  • アルフレッド・アドラー(1870-1937)はオーストリア出身の精神科医であり心理学者でもある。フロイトユングとともに臨床心理学の基礎を作った心理学の三巨頭の一人
  • アドラー心理学の理論は大きく、①人生は自分が主人公(自己決定性)、②人の行動には目的がある(目的論)、③人の心と体は不可分で一つの全体の存在(全体論)、④人は自分の主観を通して物事を把握する(認知論)、⑤人の全ての行動には相手役がいる(対人関係論)の5つの理論にまとめられます。
  • アドラー心理学の重要な価値観として、「共同体感覚」というものを高めることを目標としています。「自分には居場所がある」「他の人は信頼できる」「自分は役に立っている」と思える場で生きている感覚のことをいいます。
3.進め方
  • 初回に無料でコーチング体験をしていただきます。
  • その上で継続をご希望の方は、情報シートに必要な情報を記入いただき、進め方などを合意した上でコーチングを開始していきます。
メールマガジン
MAIL MAGAZINE

定期的に有益な情報を配信しております。

アイコンご登録はこちら
お問い合わせ
CONTACT

体験入学・各種お問い合わせはこちら。

お問い合わせはこちら